主任レベルの戯言

オートバイ、Nゲージが趣味の既婚中年男子のブログです。

ZRX1200R デイトナDユニット取り付け①


ZRXの配線の様子です。

電装はETC、ドラレコ、USB/シガー電源、あとはヨシムラのデジタルテンプメーターの配線です。
f:id:mako-world:20200516115213j:image
f:id:mako-world:20200516115231j:imageETC以外はヒューズとサービス電源から電源を取り、リレーを組んでいましたが…

配線のごちゃごちゃが気になり…😂
f:id:mako-world:20200516115825j:image
f:id:mako-world:20200516115852j:imageデイトナのDユニットを買ってみました👏

バッテリーから直接+と-の電源を取り、アクセサリー電源に接続すればキー連動の電源が取れると言う逸品です。

これの利点は、リレーを組む必要がないし、電源一括管理と言う謳い文句通り、20A以内なら4つの電装品を全てコイツから引くことが出来ます❗


f:id:mako-world:20200516120522j:imageまずはバッテリーへの接続。

ZRXのバッテリーの収納位置はシート下で、アクセスはしやすいのですが配線を取り回すスペースに余裕がありません。

悪戦苦闘の末、シート下収納のボックスにサイドから穴を開けて配線を外に引き出しました。
f:id:mako-world:20200516120830j:image取り急ぎ導通確認。

アクセサリー電源はとりあえずヒューズ電源で取り出しています。 

 

ただし、問題が…
f:id:mako-world:20200516121929j:imageDユニット本体をこのままヒューズボックス回りに配置すると、シートが収まらないんです😫


f:id:mako-world:20200516122348j:imageシート下収納に収めてもいいんですが、ここの収納を犠牲にしたくないんですよね😅

さて、困ったぞ😵


f:id:mako-world:20200516122518j:imageもう少し本体が小さければなあと…思いながらも、この大きさに電源をまとめると言うデイトナさんの発想に敬意を表し、配置を考えてみましょうか🤔